提案と要望|対話のきっかけ 2024/11/12 私が生業にしているコーチング業。コーチングはコンサルティング同様、特定の資格がなくても仕事をすることができます。しかし私はコーチングを仕事にしようと思った起業当初からコーチングのトレーニン…
組織開発|社内コミュニケーションの機会をいかに増やすか 2024/09/25 私が豊川商工会議所主催のコーチング2日間講座を担当するようになりかれこれ9年。今年も夏に開催され、受講者の方々と双方向で楽しく学び合うことができたように思います。受講者は部下を持つ中間管理職…
コーチの筋トレ日記#3|行動結果を3つの視点で分析する 2024/07/06 4月からフィットネスジムを週1で通うようになった私。通い始めてから3か月が過ぎました。この3か月間でジムに行かなかったのが6月の2回。それ以外は通って自分で決めたトレーニングメニューをこなすこと…
落語からコミュニケーションを学ぶ 2024/06/28 名古屋で寄席と言えば、大須演芸場。そこでビジネスコミュニケーションをテーマとした講演が、しかも松竹芸能所属の三代目桂小春団治さん、いわゆる落語家が講師という珍しい講演を聞く機会がありました…
女性活躍推進|メンタリングで働き方や可能性を模索する 2024/05/31 入社から3年以内の人は離職率が5割ほどと言われています。そんな人たちは「自分が思っていた仕事と違う」「自分と会社側との間に隔たりを感じる」「職場の人間関係がストレス」といった理由を挙げますが…
コーチの筋トレ日記#2|望ましい行動を促進するABCモデル 2024/05/14 コーチングは双方向のコミュニケーションであるとともに目標達成のツールであります。が、コーチングのねらいとするところが本人の行動変容であり、新たな行動を起こしたり、やり方を変えたり、あるいは…
コーチの筋トレ日記#1|ベイビーステップで新習慣を習慣づけ 2024/04/05 2024年度がスタートしました。新しいことを始めようと試みるタイミングの多くは元旦もしくは4月1日です。元旦で決意して始めたことを3ヶ月経った今も継続している人はおそらく少ないのではないでしょうか…
「女性の働きやすさ、日本は29カ国中27位」をクリティカルシンキング 2024/03/08 毎日新聞のネット記事に、8日の「国際女性デー」を前に、英誌エコノミストが経済協力開発機構(OECD)に加盟する38カ国のうち29カ国を対象に行なった2023年の国別「女性の働きやすさ」のランキングが掲載…
業績向上につながる組織風土は何か? 2023/04/21 コーチング研究所が2022年秋にメルマガ読者に自分が所属する組織の風土についてアンケート調査をしました。それでわかったのが、組織風土に所属組織のパーパス(意義・目的)について話し合う風土や失敗…
職場の人間関係|非言語のコミュニケーションを意識する 2023/04/13 職場の人間関係を円滑にしていく試みとして、一緒に昼食をとる、仕事帰りに飲みに行く、イベントを開催する、あるいはコミュニケーションやチームビルディングなどの研修を行うなどがあります。また、最…